hitorigoto

20096

エコカー
今朝、朝刊に「エコカー快走」と書いてあった。
別に違和感なく感じた。そして10年まえ前後のことを思い出した。
トヨタ自動車が採算度外視でハイブリッドカー「プリウス」を発売したとき、将来この車がある程度主役になるとは思ったが、まさかここまで本当にど真ん中の主役になるとは思わなかった。時代の申し子とはいえ恐れ入った。
そして、思った。
国策とはすごい。だから汚職や、癒着が生まれる。国策は、両刃の剣である。
国会議員さん、この剣を上手に使ってほしい。

(2009.6.28)


6月18日
6
18日神戸市主催の生涯学習のセミナーで、1時間程度すべらんうどんの話をさせていただいた。人様の前で話をするのは苦手なのでとても緊張した。67人のセミナーに来られた皆様にわかっていただくため、試食とうどんを湯がく実演をさせてもらった。そのおかげで私の下手な話をうまくごまかすことができた? もっとも、いつも人前で話をさせていただくのに、何も用意しない。
理由は簡単。
話を聞いていただくより、見ていただく方がよくわかっていただける。目が不自由になって実感する。試食のサポートは私のいつもお世話になっている3人の方にお願いし、神戸市の職員の方たちにもお手伝いしていただいた。皆様のおかげで無事何事もなく済んだ。ほっとした。すべらんうどん・うどん双樹のおかげで、また、目が不自由になったこととのおかげでたくさんのひとのお世話になる。
私も人様のお役に立ちたい。
人様に感謝。
(2009.6.21)


変化
最近のニュースを見聞きしていると、明らかに変化の兆しが出てきている。
米オバマ大統領の出現で国策による経済活動への巨額な支援が実施され、大きな変化が起きている。世界中で金融不安を取り除くために、銀行や証券保険やノンバンクなどへの金融支援、自動車や電機など基幹産業への金融支援、二酸化炭素を削減するための政策や金融支援。ありとあらゆる政策でここに来て一気にその支援の速度が加速している。
そして、日本でも政府が同じ政策を加速している。たった半年足らずで大きな変化の兆しが見えてきた。そして消費生活もインフルエンザの影響で、一気に楽天などのサイトや通販でものを買う人が増えている。またエネルギーだけがエコ活動ではなく、消費もエコで安全で、安くておしゃれな製品は飛ぶように売れる。
「不況」と言う怪物が人々のライフスタイルを変える。
そして、そのしたたかな変化が人類を繁栄させる原動力となる。私もその「変化」についていけるよう心がけたいものだ。決して「今まではよかった、むかしはよかった」などと愚痴ることなく世の中の流れに沿って暮らしたい。

世の中の変化に感謝。
(2009.6.14)


火の車
6
月に入ってインフルエンザ騒動はやんだが、お客様はもどってこない。それどころかますます暇になっていく。どうしたものか・・・。もっとももう来るとこまで来ているのであせりはない。それどころか、神様のもとでうどん屋をさせていただいてもらっているので、それだけで感謝である。
だが世間一般はそうではない。
5
31日で、複数の百貨店にテナントとして出店しているある惣菜のお店が倒産した。同業者が憂き目を見るのは考えさせられる。これからますますそんなお店が増えると思う。気を引き締めたい。
先日、母から聞いた言葉が耳から離れない。
「火の車 造る大工はおらねども 己が造て 己が乗り狂う」
自分がそうならないように自分自身を戒めたい。
母の言葉に感謝。

*
追伸
「エコくるま けなす国民おらねども 促す政府は火の車」
世の中どうなって行くのやら。
(2009.6.7)