hitorigoto

20102

言葉は魔法 魔法の言葉
昨日、パソコンで「言葉は魔法」という言葉を検索してみた。
このシーズン、すべらんうどん屋にたくさんの受験生が訪れ、すべらんシール「すべらん KOTOBA WA MAHOU」のシールを差し上げる。
阪神タイガースの公認商品に張られている認証シールをヒントに、数年前、心のよりどころとして受験生応援と思って作ったシールが偶然にも受験生に人気が出て、今年は去年の2倍作り皆さんに差し上げている。受験生だけではなく、おじいちゃんやおばあちゃんにもすべらんようにと差し上げ、正直すべらんうどんより人気が出てきたように思う。そして私は、常々言葉が奇跡を生み出す第一歩と信じている。
そこで、「言葉は魔法」と言うことが気にかかったので検索してみた。その中でおもしろい記事が載っていた。幸せになる
3つの魔法の言葉があるというのである。
その3つの言葉とは、「ありがとう・感謝します・ついています」と言う。
私もいつも幸せでありたいのでその言葉を実践しようと思う。
3
つのキーワードに感謝。
そして、そのキーワードに導いてくれたすべらんシールに感謝。
(2010.2.28)

すべらんシール

祈ります

「ヒント」で書かせていただいた先日の建築士さんのお話の中で、もうひとつ面白い話があった。
その時にお話された宗教団体の建築物はふたつ。そして、はじめにお話された方の建築物のとき、宗教団体の責任者の方に建築物を建てる際の資金、お金はどうされるのですかとお伺いすると、「お金はありません。祈るのです」と言う答えが返ってきた。
建築士のMさんはびっくりしたそうだが、話が進み、建物が出来ていくごとにお金が集まり、十数億のお金が集まりなんとか建築できたそうだ。「祈ります」と言う言葉の中に深い思いや見えないエネルギーが満ちあふれていたのだろう。
信者さんの清らかな祈りに感謝。
(2010.2.21)


ヒント
2
18日、ある交流会へ半年ぶり、ほんとうに久しぶりに参加した。
講師は建築家。宗教施設の建築にたずさわったときのことについてお話された。
映像とお話。もちろん私にその映像は見えない。話を聞きできるだけ理解しようと話に聞き入る。だがこの宗教施設に関しては、いつもお世話になっている写真家のNさんから聞いて建築物の内容はおおよそ知っていた。Nさんは、テーマ「光、影、稲穂」を題材に昨年その建築物の写真を何ヶ月にもわたって撮り、何度もそのことについて話をしてくださった。Nさんは建築物専門の写真家で、今まで数多くの建築物の写真を撮ってこられているが、その宗教施設の建築物ほどエネルギーを費やしたことはないと言っておられた。
そして今回の建築家Mさんの話。聞いてびっくりした。
まずその宗教についての勉強から始まり、宗教の教えを読み、それで建物のイメージを行い、描き、それから設計図。したがって構造などあとである。数年前にこの「ひとりごと」で書いたことがあるが、宗教はその宗教のある建物と空間の美しさだと・・・。ある哲学者が言っておられることをそのまま何気なく書いたが、まさにその言葉どおりのことがMさんの話に出てきた。構造設計はあと。色々な意味で大きなヒントをいただいた。ゴールのイメージが大切で、それまでの道のりは後からついてくる?

もう迷わない。感謝。
(2010.2.20)


ここ数年
今日、ふとここ数年ほどのことを考えてみた。
考えてびっくり。
うどんで起きたことは、すべて向こうからやってきたことだ。
母や叔母や従兄弟や周りの人たちは確かに努力しているが、私とくれば、たまたま向こうからやってきたことに乗っているだけで何の努力もしていない。イオンさんしかり、キッズデザイン賞しかり、トヨタの関連会社さんの景品しかり、今回のテレビでの注文増しかり。すべてひと様ならび神様のおかげ。もちろん、うどんを作れたのも人様のおかげ。天神さんに出店させていただけたのも、天神さんからのお声がけで、周りの人たちのおかげ。自分の努力は何もないのである。
すべてに感謝。
(2010.2.11)


トヨタ
ここ数日、毎日のようにトヨタ自動車の豊田社長がテレビでお詫びの会見をしておられる。
今時代の車プリウスにブレーキの不具合が出たらしい。また他の車でも世界中でブレーキの不具合が出たらしい。去年の年末から今年にかけてトヨタ自動車の関連会社さんで、すべらんうどんを景品としてたくさん利用していただいたのでとても気にかかる。また自分自身も、先日賞味期限の表示を間違って表示してしまったので他人事ではない。どんな仕事でもやればやるほど奥が深い。背筋を伸ばし日々おくりたいものだ。
普段の何気ない生活に感謝。
(2010.2.11)


賞味期限表示ミス
2
5日お昼に、お客さんから電話があった。
その日、乾麺4人前セットを買ってくださったお客さんだった。
化粧箱の賞味期限ラベルの表示誤りであった。「20.11.01(平成20111日)」と賞味期限が記載されてあるとの指摘だった。明らかに表示ミス。すぐに直すように指示。4人前化粧箱セットの急な注文増で、箱の表示を西暦と勘違いし、間違いに気づかず箱の裏にラベルを張ってしまった。乾麺の袋に印刷された賞味期限では、西暦で表示しているため、勘違いしたみたいである。
お客さんは市の職員の方みたいで保健所の方に連絡され、その日の夕方に指導の連絡が入り、翌日6日から店舗にお詫びの掲載をすることになった。その日作った化粧箱の賞味期限表示をすべてやり直し終えた直後に、保健所からの連絡であった。正直腹立たしく思ったが、非はこちらにあるのだから仕方ないと気を取り直した。
忙しいところへ、とんだミスをやってしまった。反省。
喝を入れられたみたいで背筋が伸びた。これから気をつけたい。幸いにも中身は正しく、腐るものではないのでほっとした。
神の声に感謝。
(2010.2.7)


アクセス
2
3日、毎日放送ラジオから電話をいただいた。
うどん双樹・すべらんうどんのホームページへのアクセスがにわかに増え、そのことをラジオで流してくださるとのことだった。131日、21日と連日2000件以上のアクセスがあったらしい。ヤフーの検索でその日だけは20位ぐらいの順位だったらしい。奇跡である。
感謝。
(2010.2.7)


びっくり
1
31日『となりのマエストロ』と言うテレビ番組で、すべらんうどんを取り上げていただいた。今まで色々な番組で取り上げていただいたが、店舗への来客はその時は増え、店舗でたくさんのひとに食べていただいたが、乾麺に関してはそれほど反応はなかった。そして31日の晩も友人から電話があったが、まあ5件か6件の注文がいただければいいだろうとタカをくくっていた。
また、テレビの放映内容に一部誤りがあり、友人に相談し、どうしようと考えながら、眠った。だがこのうどんが広まれば、本当の事実も伝わるようになるだろう。実際色々な番組で放送していただいたが、本当に正しいことはなかなか伝わらない。だが、最終はひとのお役に立つことでプロセスはどうでもいいか、と知らぬ間に寝てしまった。

そして、翌日メールを開いてびっくり。
いきなり180件以上のメールが入っていた。頭が真っ白になった。
その後メールは増え続け、ただ呆然とするばかり。その日一日で注文メールが250件を超えていた。そしてそれから店舗ではてんやわんや戦争状態に陥った。とてもありがたいが本当に困った。だが言い訳は出来ない。
テレビに感謝。
(2010.2.7)