HOME フォーラム 苦手大好き掲示板 発表大嫌い!でも「伝える力」で変われた私の挑戦

発表大嫌い!でも「伝える力」で変われた私の挑戦

  • このトピックは空です。
1件の投稿を表示中 - 1 - 1件目 (全1件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #228 返信
    がんばるマン!
    ゲスト

    皆さん、こんにちは! 私の長年の苦手は「人前で話すこと」。学生時代から授業での発表は拷問で、社会人になってからも会議での報告やプレゼンがあると、前日から胃痛と吐き気に悩まされていました。練習ではスラスラ言えるのに、本番で皆の顔を見ると頭が真っ白になり、顔は真っ赤でしどろもどろ…。「あぁ、また全然ダメだった」と自己嫌悪に陥る日々でした。

    でも、あるプロジェクトで自分が心から良いと思える企画を担当した時、「この魅力をもっと皆に伝えたいのに、うまく話せないせいで台無しにしたくない!」という強い気持ちが芽生えたんです。これが、私が苦手克服に本気で向き合うきっかけになりました。

    まず始めたのは、とにかく「声に出して話す」練習です。内容は問いません。ニュースを音読したり、今日あった出来事を一人で話したり。最初は自分の声を聞くのも嫌でしたが、根気強く続けました。次に、家族や仲の良い同僚に「ちょっと聞いてくれる?」と、短い報告から練習させてもらいました。優しいフィードバックが励みになりました。

    そして一番効果があったのは、準備を徹底すること。話す内容を完璧に理解し、想定される質問への回答も準備しました。また、話す内容を箇条書きにした小さなメモを手に持つようにしたら、安心感が格段に増しました。

    これらの小さな努力を積み重ねるうちに、不思議と本番での緊張が和らいでいくのを感じました。もちろん、今でも全く緊張しないわけではありません。でも、以前のように声が震えたり、頭が真っ白になったりすることはほとんどなくなりました。先日、少し規模の大きい会議でプレゼンを任された時、練習の成果を発揮し、準備した内容を落ち着いて伝えることができたんです! 終わった後、拍手をもらえた時は本当に嬉しくて、達成感で涙が出そうでした。

    人前で話すのが苦手で自信が持てない方、たくさんいらっしゃると思います。大丈夫です、苦手は努力で少しずつ克服できます! 完璧を目指さず、まずは「声に出す」ことから始めてみませんか?
    あなたの想いは、きっと伝わりますよ! 応援しています!

1件の投稿を表示中 - 1 - 1件目 (全1件中)
返信先: 発表大嫌い!でも「伝える力」で変われた私の挑戦
あなたの情報:





<a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre class=""> <em> <strong> <del datetime="" cite=""> <ins datetime="" cite=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">